独自ドメイン取ってレンタルサーバーを使おう

- 独自ドメインの取得、適切なレンタルサーバー選びを支援 -

独自ドメインは財産です!レンタルサーバーと併用すればサイト、メールのアドレスに独自ドメインを利用できます
リンククラブ ・・・・・・ .com .net .info ⇒ 年間 734円、 .jp ⇒ 年間 2,381円(税抜)
ムームードメイン ・・・・ .com .net .info ⇒ 年間 920円、 .jp ⇒ 年間 2,840円(税抜)

- 独自ドメイン取得 -

独自ドメインはどこで取得するのか?

独自ドメインを取る場合ウェブ上では 「登録する」 と 「取得する」 という言葉が使われており、解釈によっては意味が違ってくる場合もありますが、基本的に同義だと思って構いません。

どこに登録するかと言うとレジストリ (registry) と呼ばれるドメインの管理機関です。レジストリは世界にひとつしかないという訳ではなく 「 .com 」 「 .net 」 「 .jp 」 (他にも多数あり) などの各TLD (トップレベルドメイン) ごとに管理機関が存在します。

ではどうやって登録するかというとレジストラ(registrar) と呼ばれる取得業務を専門に行っている業者を利用します。ちょっと名前がややこしいですが以下のような関係です。

 
※ レジストリ - - - - - -
registry
ドメイン管理機関 (各TLDごとに存在) 
ドメイン名、ドメイン登録者情報、ドメインの登録年月日、有効期限、DNSサーバー情報、取得業者の名前を管理。
※ レジストラ - - - - -
registrar
ドメイン取得業者
独自ドメイン取得希望者から登録申請を受け付け、レジストリに登録します。各ドメイン名の登録申請情報を管理。 

レジストリ (管理機関) のデータベースに対して独自ドメインの登録作業や DNSサーバー情報の変更手続きができるのはレジストラ (取得業者) だけです。その為に独自ドメイン取得に当たっては、必ずレジストラ を利用する必要があります

中にはレジストラと契約した上で、独自ドメインの登録申請をレジストラに代わり代理で受け付けている業者もあります。これらの業者は 『 ドメイン取得代行業者 』 と呼ばれます。代行業者は非常に数が多く料金面や各種サービス、サポート内容でそれぞれ差別化を図っています。

※代行業者はレジストリのデータベースに対して直接ドメインの登録手続きができません!実際のドメイン登録にあたっては、契約関係にあるレジストラを通して行います。この為、独自ドメイン取得に際して代行業者を利用したとしてもレジストラを利用することに変わりありません。

代行業者を利用した場合、独自ドメインの取得完了や登録内容の変更時に少し時間が掛かる傾向があります。これは上記のようなレジストラとの関係がある為です。

レジストラと代行業者のどちらを利用しても取得した独自ドメインは等しく機能します。

ちなみに gTLDのレジストラは"ICANN公認レジストラ"と呼ばれます。これに対して日本在住者用のccTLDである.jpドメインのレジストラは"JPRS指定事業者"と呼ばれます。尚、gTLDに限ると国内にある取得業者のほとんどが代行業者となります。

 
ICANN 」 とは The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers の略で1998年に米国で設立された、ドメイン名やIPアドレスの管理運営を統括する非営利団体です。 .com」 「.net」 「.org」 「.info」 「.biz 等の一般トップレベルドメイン(gTLD)のレジストラになるためには、本機関の認定を受ける必要があります。その後、各gTLDレジストリと契約してドメイン登録事業を開始します。
 

.jp」 「.us」 「.kr」 「.cn などの国別トップレベルドメイン(ccTLD)の場合は各国の 「 NIC 」 と呼ばれる団体がレジストリ(ドメイン管理)の役割を担っています。 国別ドメインのレジストラになる為にはそちらの認定が必要になります。ちなみに日本の NIC は 「 JPNIC 」 ですが、20024月より 「.jp 」 ドメインの登録 ・ 管理業務は 「 JPRS 」 へ移行しました。
JPRS 」 より認定されたレジストラは "JPRS指定事業者" と呼ばれ、その事をサイトに明記している場合が多く、gTLDだけのドメイン取得サービス業者よりも信頼度は増します。

 
リンククラブ
リンククラブはここをクリック!

独自ドメインの取得サービス業者は代行業者も含めて世界中に多数あります。日本では ICANN 公認レジストラ として 「 お名前.com 」 「 Doレジ 」などが有名です。

ただ、料金的な事を考えると、代行業者を利用した方が賢明です。

有名な代行業者は、「 リンククラブ 」 「 ムームードメイン 」 があります。

独自ドメイン取得は特に難しい事はなく手続きは非常に簡単です。

 

まず知っておきたいのは、ドメインは全く固有のものなので世界中に同じものが二つとありません。ですから独自ドメイン取得は基本的に先着順で、自分が欲しいドメインが先に登録されていた場合には諦めざるを得ません!

このために欲しいドメインが空いているかどうかを調べる必要があります。これは独自ドメイン取得業者のサイトで 「ドメイン検索」 することで簡単に調べられます。

取得したいドメインが空いていた場合には画面の支持に従って必要事項 を記入していけば、すぐに独自ドメインを取得する事も可能です。

独自ドメイン取得までの流れ

リンククラブ」や「ムームードメイン」などの代行業者を利用する場合は、若干ですがレジストラを利用した場合より時間が掛かります。またクレジットカード以外の支払方法(銀行振込み等)を選んだ場合も決済システムの都合上、時間が掛かります。

クレジットカードを使った場合、レジストラで数時間、代行業者なら1〜2日程度で取得完了します。

一部ドメイン(.ne.jp.co.jp など)を除いて取得数制限はありません。独自ドメインは好きなだけ取れます。

独自ドメイン取得後も取得に使った業者(レジストラ、もしくは代行業者)は、ドメイン更新料金の支払いや、ドメイン登録内容の変更時(登録者情報やDNSサーバー情報の変更時)に利用します。この為、独自ドメイン取得業者はドメイン管理業者とも呼ばれます。

※ドメイン管理業者は料金やサービスの不満から他社へ変更する事ができます。これをレジストラ移管と呼びます。レジストラ移管をする場合、独自ドメインが自分名義で登録されている事が絶対条件です。激安レンタルサーバーなどでサーバー業者名義で独自ドメインを取得してしまった場合はレジストラ移管できない場合があります。

 

取得した独自ドメインが実際にレジストリ(ドメイン管理機関)に登録されているか確認する為には 「Whois」 サービスを利用します。Whoisはドメイン登録情報の公開データベースの事で、画面に調べたいドメイン名を入力するだけで、そのドメイン名の登録者情報、有効期限、DNSサーバー情報などが表示されます。普通、取得業者のサイトにWhois検索用のフォームがあります。
以下のサイトでもWhois検索できます。
Whois Gateway

Whoisサービスはドメイン管理には欠かせないシステムなのですが、ドメイン登録者の個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス)がネット上に公開されてしまいます。(ICANN の規則)

これを回避するためには、レジストラなどの独自ドメイン取得業者が提供する「Whois代理公開サービス」を利用します。「リンククラブ」「ムームードメイン」 などの代行業者でも実施しています。

Whois代理公開サービスを利用すれば、ドメイン登録者の個人情報を取得業者の情報に変更できます。拍手

独自ドメイン取得料金はどれくらい?

独自ドメイン取得は有料です。

新規取得時はもちろん毎年の更新料金も必要です。更新料金は基本的に新規取得時の料金と同じです。

独自ドメインは一度取得すると最低1年間(TLDによっては最低2年間)有効になります。何年契約にするかは登録時に選べますが、複数年契約するほど1年あたりの金額は安くなります。契約期間が切れる前に更新料金を払えば引き続き同じドメインを使用できます。

独自ドメイン取得料金は取得業者によってバラバラです。毎年の更新料金の事を考えるなら以下の業者がお薦めです。国内最安レベルで、また利用者が最も多いサービス業者です。

リンククラブ  ・・・・・・・ .com/.net/.biz/.info 年間 770円、 .jp 年間 3,150
ムームードメイン  ・・・・・ .com/.net/.biz/.info 年間 950円、 .jp 年間 2,980

独自ドメインの更新確認はメールでのみ通知されます。独自ドメイン取得時に登録したメールアドレスは絶対に使えるようにしておきましょう。(取得後に変更できます)

 
独自ドメインは契約期間が終わる前に更新すれば(更新料金を払えば)引き続き同じ独自ドメインを利用できます。しかし、更新しないとドメイン登録は自動的に抹消され、誰でも取得できるよう市場にリリースされてしまいます。
独自ドメインは自分の財産です。くれぐれも更新忘れのないように注意しましょう!
レンタルサーバーを借りて独自ドメインのURLとメールアドレスを利用する!

独自ドメイン取得後にウェブサイトのURLやメールアドレスとして利用するためにはレンタルサーバーを利用します。

レンタルサーバーの役割はふたつです。

提供されたサーバースペースで、ウェブサイトを公開できる!
提供されたサーバースペースで、メールサービスを利用できる!

取得した独自ドメインはサイトアドレス(URL)、メールアドレスに共用できます。つまり 1個の独自ドメインがあれば両アドレスに共用できるという訳です。

レンタルサーバーで独自ドメインを利用する場合、独自ドメインに対してDNSサーバーを指定しないといけません。DNSサーバーは独自ドメインを機能させるコンピュータです。これを指定しないと独自ドメインが機能しません!

指定方法は簡単です。自分が独自ドメインを取得した業者のウェブ管理画面で以下を行います。

独自ドメインに対してレンタルサーバー業者が使っているDNSサーバー情報を指定する!

DNSサーバー情報はレンタルサーバーを借りると教えてもらえるので、指定されたとおり入力します。以上を行えば取得した独自ドメインのURL、メールアドレスが利用できるようになります。以降の両アドレスはインターネット上でレンタルサーバーのウェブサーバー、メールサーバーを参照するようになります。

尚、独自ドメイン取得後すぐに運用するつもりがないならレンタルサーバーを契約する必要はありません。何もせずにそのままドメイン管理業者に預けておいて大丈夫です。
※標準ではドメイン登録情報のDNSサーバー情報にはドメイン管理業者のものが設定されています。

 
レンタルサーバー業者でも独自ドメイン取得サービスを行っている場合があります。この場合、レンタルサーバー業者側がDNSサーバー設定を済ませてくれます。  
レンタルサーバー業者の独自ドメイン取得サービスを利用する場合に注意するポイントがあります。
それは独自ドメインの登録者名義の問題です。レンタルサーバーによっては、サーバー業者名義で独自ドメインを取得してしまう場合があります。しかし業者名義で取得してしまうと、サーバー変更時にトラブる事があります。無用なトラブルを避けるためにも自分名義で独自ドメインを取得できるかどうかを最初に確認しておきましょう。