- レンタルサーバーを使う -
★コストはどれくらいかかるか ← 重要
コストの多寡はレンタルサーバーを選ぶ際の重要な要素ですが、最近では年額で2万〜3万円も出せばかなり満足のいくサーバー環境が手に入ります。
複数ドメイン、サブドメインの利用に加えて、CGI の利用、MySQLなどのデータベース利用、メールアカウント無制限、メール転送、迷惑メール駆除、ウィルスメール駆除などです。 これだけあれば通常のサイト構築やメール利用なら特に問題はないでしょう。
レンタルサーバーの料金体系をまとめると以下のようになります。
▽月額料金 - - - - - - 永続的に払う。年契約で割り引きされる場合が多い。▽初期設定料金 - - - - - - 初回に一度だけ払う、契約金みたいなもの。
初期設定料金は初回に1回だけ払うものなので、永続的に払うのは月額料金だけになります。
尚、レンタルサーバー会社の多くは年契約(12ヶ月契約)すると月額換算で割り引かれます。このため、月額料金だけではなく年契約の料金もチェックしておいた方がいいでしょう。
但し、年契約中にサーバーに不満を感じ途中解約しても残り期間の契約料金はまず返金などしてもらえません。ですから既にレンタルサーバーを使っている知人や友人のよほど詳しい説明や紹介でもない限りは、短めの契約からスタートしたほうが賢明です。
※独自ドメイン取得もレンタルサーバー業者に頼んだ場合は独自ドメイン料金も当然必要です。
レンタルサーバー会社によっては複数のプランが用意されており、サービスの内容によって料金が差別化されています。具体的な差別化の内容は、ディスク容量の大きさ、メールアカウントの作成数、利用できるデータベースの種類や数などです。
要するにより多くのサービスが利用できるほうが費用が高く設定されます。
しかし、異なるサーバー会社間で料金比較する場合は話がややこしくなります。サーバー会社自体の基礎体力の差や、大手サーバーの再販を行っている場合などがあり、はっきり言うと"バラバラ"です。
このような現状では値段が高ければサービス内容も良いという単純な図式は成り立ちません。複数ドメインやメールアカウント無制限、データベースの複数利用など要・不要を適切に判断した上で、本当に費用対効果の高いサーバー会社・プランを選ぶ必要があります。
サーバーは自分の大切なウェブサイトを置く場所で、基本的にはあまり変更するような性質のものではありません。長く付き合う事になる場合がほとんどですから、単純に値段が安いというだけの理由で選ばずに多くのレンタルサーバーのサイトを見て回り、信頼度を十分チェックしてから申し込むようにしましょう。
サーバー名 | 月額 | 容量 | コメント |
---|---|---|---|
▼エクストリム | 228円 | 10G | 無料お試し期間14日!複数ドメインも50個まで利用できます。 |
▼ロリポップ | 250円 | 50G | ユーザー数国内最多!各種マニュアル完備で初心者ユーザー歓迎してます。 |
▼DomainKing | 324円 | 100G | 格安ながら複数ドメイン無制限、電話サポートもある穴場サーバー。 |
▼さくら | 417円 | 100G | 利用者急増中の格安サーバー。ライトプランは機能制限があるので注意! |
▼エックスサーバー | 1,050円 | 200G | 独自ドメイン無制限!MySQL30個以上!費用対効果を求める人にお勧め。 |