≪HOME(21世紀のアフィリエイト通販生活)
英(イギリス)で「キツネ狩り禁止法」施行
英国の貴族らが長年、伝統的スポーツとして続けてきた猟犬を使ったキツネ狩りを全面的に禁止する法律が18日、同国のイングランド、ウェールズ両地方で施行された。 農村部を中心に禁止法への反発は強く、昨年9月に法案が下院を通過した際には大規模なデモが起き、活動家が下院議場に乱入する事態に発展。上院(貴族院)が修正案を否決したため、下院の議決だけで立法化できる「議会法」を適用するという異例の展開をたどり、昨年11月に法案が成立した。
ずいぶん前から狐狩りを廃止するかどうかってのは、イギリスでは問題になってたのは知ってましたが、遂に法的に禁止となってしまったんですね。
投稿者 Locutus : 2005年02月20日 17:30 | コメント (0) | トラックバック (0)
キャッチボール当たり小5死亡、加害児童の親に6千万円賠償命令
小学5年の長男(当時10)が死亡したのは、近くでキャッチボールをしていた小学生たちが投げ損ねたボールが胸に当たったのが原因として、宮城県大河原町に住む両親が、当時9歳の小学生2人の両親らに約6255万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が17日、仙台地裁であった。田村幸一裁判官は、ボールが当たったことと死亡の因果関係を認め、小学生2人の両親に計約6070万円の損害賠償を命じた。
男児は02年4月、同町内の公園で遊んでいたところ、約20メートル離れた小学生が投げた軟式野球ボールが胸に当たって倒れた。町内の病院に運ばれたが約4時間後に死亡、死因は「急性循環器不全」と診断されていた。男児には心臓病の持病はなかった。
投稿者 Locutus : 2005年02月18日 16:31 | コメント (0) | トラックバック (0)
目白ゴミ雪崩事件!20年の重み、収集癖も底抜け!
新聞、雑誌を自室に集積すること20余年、ついに床が重みに耐えかね崩壊し、部屋の主ごと雑誌の山に埋もれ、レスキュー隊に救助されるという珍事が東京・目白で発生した。部屋から雪崩のように流れ出した“蔵書”の山は約50メートルにわたり路上を占拠し、近所は大迷惑。底抜けだけでもトホホだが、エロビデオや盗撮写真も“発掘”され、恥の上塗りとなってしまった。また、夕刊フジのバックナンバーも数十部発見!! 古いものでは13年前の平成4年7月29日付1面「岩崎(恭子)、快挙の金」中央、終面「小川(直也)まさかの銀」(いずれもバルセロナ五輪)なんてものまで埋もれていた。
“蔵書”のもの珍しさにヤジ馬の若者たちが山をあさり出す始末…。「これって、盗撮写真じゃないの」と若者が引っ張り出したのは、盗撮したとみられる水泳選手の写真。このほか「よさこい祭」の美女たちを写したアルバムや、高級カメラ「ニコンF90D」の空箱も転がっており、男性はカメラ小僧だったことが判明した。
投稿者 Locutus : 2005年02月09日 17:06 | コメント (0) | トラックバック (0)
スタートレック・エンタープライズ、アメリカで視聴率低迷、5月終了!
米国ドラマ「スタートレック・エンタープライズ」(主演はスコット・パクラ)が視聴率低迷を受けて遂に打ち切り!となってしまいました。最近の同シリーズが7シーズンやっていた事から考えると、僅か4シーズンでの終了は残念至極です。
※新スタートレック [The Next Generation]、ディープスペースナイン [Deep Space Nine]、ヴォイジャー [Voyager]、ともに7シーズンで終了。
投稿者 Locutus : 2005年02月04日 16:55 | コメント (0) | トラックバック (2)
草かんむり、漢和辞典「新・漢語林」で3画に統一
3画か4画か――漢和辞典で長い間、揺れていた「草かんむり」の画数が、大修館書店が出した「新・漢語林」で3画に変わった。同書店は世界最大の漢和辞典、諸橋轍次の「大漢和辞典」(1960年)を発行している老舗(しにせ)。中国の古い文書を読もうとする専門家が頼りにする「大漢和」では4画だ。常用漢字や人名用漢字の3画に追随するのは、「大きな決断」だった。
「新・漢語林」編集部の円満字二郎さんは「表外漢字字体表がきっかけで、電子辞書に搭載するにも3画、4画両方では負担が大きい。諸般の事情を考えて決断したのに残念ながら反響は全くありません」という。
たまに四画の草かんむりを見て気持ち悪さを感じていた自分としては、結構うれしいニュースです。どうでも良いと言われればそれまでですが、統一してくれた方がすっきりしますよ、やっぱり。
あっでも、もう書いてある字はそのままになっちゃうのか。じゃあんまり意味ないよ、あ~~なんだ、そりゃ。
投稿者 Locutus : 2005年01月31日 19:42 | コメント (0) | トラックバック (1)
あんた誰? ~ 無名15歳少女(SATOMI)が英国デビュー
世界94カ国・地域から音楽産業4300社が参加したMIDEM(国際音楽見本市)がフランスのカンヌ市で23日から5日間、開催され、日本でデビューしていない15歳の無名の少女(山口県の高校に通うSATOMI)が、なんと英国デビューの切符を手にした。誰もが驚いたのは、このライブが生まれて初めて人前で歌ったステージだったこと。わずか4曲ながら、笑顔でステップを踏んで何とも気持ちよさそうに歌いのける度胸と、日本人離れしたパワフルボイスに集まった人すべてがド肝を抜かれた。
誰なんだ!と思ったら知らないのは当然、この日が歌い初めだったとの事です。一体どんな唄を歌ったのか興味を惹かれます。
そんなにすごい歌声なら一度は聞いてみたいと激しく思うんですが、どっかで聞く機会ないかなぁ。ダンスミュージックらしいけど、どんな感じなんでしょう。
とりあえず"SATOMI"という名前だけは覚えておく事にします。ほんとにどんな歌声なんだろう?
投稿者 Locutus : 2005年01月27日 19:40 | コメント (0) | トラックバック (0)
中田浩二(鹿島アントラーズ)がフランス1部・マルセイユへ正式移籍
鹿島アントラーズの名DF中田浩二のフランス1部リーグ、オリンピック・マルセイユへの移籍がやっとこ決まったみたいです。
投稿者 Locutus : 2005年01月27日 00:18 | コメント (0) | トラックバック (0)
アップルが爆走、ネット音楽販売で1人勝ちが続く!
米アップルコンピュータは24日、同社のネット音楽販売サービス「iTunes(アイチューンズ)・ミュージック・ストア」での累計販売曲数が2億5000万曲を突破したと発表した。ネット音楽販売市場でのアップルのシェアは7割に上るといい、同社が一人勝ちの様相になっている。
同社のスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)は声明で、アイチューンについて「毎日100万曲以上が売れている。デジタル音楽時代の道を切り開いている」と喜んだ。 アップルは03年4月末にネット音楽販売サービスを開始。約4カ月後の同年9月初めに、販売曲が1000万曲に達した。
アップルが爆走しています。今さら言うまでもありませんが、成功理由はHD型携帯音楽プレーヤー「iPod」、ネット音楽販売サービス「iTunes」が車の両輪となっている点です。
常識的に考えて「iTunes」で1曲=99セントで買えるっていうのが大きんです。これ以上の値段だと直感的に購入ボタンを押しません。さらには「iPod」との連携が大きい!3万も4万もする機器を買うにはそれなりの理由がある訳で、もともとMacユーザーを意識して作られただけに非常に使いやすくなっているんですよ。
自動でプレイリストを作成してくれるスマートプレイリストなんて、言葉どおりスマートで宜しいです。もともとアップル自体がヘルプなしでも使えるっていうのを売りにしているぐらいですから(そんな言葉なかったかな?)、とにかく操作がシンプル過ぎるのに、意外と高機能なのに驚かされます。
ところが未だに「iTunes」がサービス提供されていない日本の後進性!「iPod」の魅力の半分を消しちゃってます。コピーコントロールの悪夢から覚めても、また熟睡してしまうっていうのが悲しすぎます。日本でも1曲=100円程度で新曲が買えるんなら、違法なファイル共有までしてダウンロードする人もずっと減ると思うんですが、早くレコード各社も両目を見開いて現実を見て貰いたいものです。
Apple iPod mini 4GB (シルバー) M9160J/A | |
おすすめ平均 デザイン機能性は抜群 是非、おすすめします!! 迷いましたが買って良かった! 満足!!! すばらしいです Amazonで関連商品を見る |
投稿者 Locutus : 2005年01月25日 20:08 | コメント (0) | トラックバック (0)
≪HOME(21世紀のアフィリエイト通販生活)